新着カフェ

ロケットカフェ (ROCKET CAFE)
当店は、落ち着いたカフェの空間のなかで、安心・安全・美味しい豚肉料理を、自然派ワインとともに楽しめるお店です。 無農薬・有機栽培で育てられた自然な葡萄のみを使用して造られた、生産者の気持ちのこもった手間暇かけられた自然派ワインを中心にそろえています。 6名~少人数貸切可。池袋から徒歩9分明治通沿い2階です。


-コーヒーと古着や雑貨- マザーミーツ喫茶店
築50年の古民家の中にある小さな喫茶店です。 古着やヴィンテージの食器・雑貨のショップも併設。 古くて温かみのあるものに囲まれながら、ひっそり、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。


Cafe4 カフェヨン
もともとバブル期にJAZZバーとして建てられた建物で天井も高く、防音です。 カフェとしてもイベントスペースとしてもつかえる海外のローカルカフェをイメージして作りました。 ロフト席もあり、春は満開の桜を見ながらお食事出来ます。


Cafe&Gallary 飛騨陶器専門店 わらじ屋
店主が 豆にこだわり エスプレッソマシーンにこだわり カプチーノ・エスプレッソが人気です。 夏はカフェフラッペが好評をいただいています ※フェイスブック カフェ&ギャラリー 飛騨高山陶器専門店 わらじ屋 takayamawarajiya


カフェ やさまる
当店は、添加物を使わない体に優しい材料を厳選し、素材の味を生かした料理を心がけています。 新鮮で減農薬の地元野菜や無農薬無施肥の自家精米などを使用しています。 当店の名前由来は「野菜まるごと、体に優しく丸く(良く)する」という事にあります。 通常捨てている野菜の皮や種などに含まれる栄養素もあります。 なるべく全体を食べることによりいろいろな栄養素を摂ることができます。 田舎ならではの季節の食材を使った、体に優しいそんな料理を提供していきたいと思っています。


ISO茶房
中国茶・台湾茶の専門店です。 無農薬・有機栽培の茶葉をメインにしております。 NPO法人中国茶文化協会認定の中国茶教室を開催しております。 また中国茶、台湾茶、茶道具の小売販売もしております。 ※ISO茶房の店内はバリアフリーですので車椅子でのご利用が可能です。 玄関の段差には簡易スロープを用意しております。


Cafe×Bar Platte(プラッテ)
仙台・青葉区本町一丁目の路地裏で隠れ家的に営業中。 オフィス街に有り、平日のランチプレートの自家製パン&キッシュは近隣で働く女性たちに人気。 仙台では希少なロシアンティー「KUSMI TEA」のメニュー提供や小売販売、地元ジャム作家のコンフィチュールと合わせた自家製パンを中心に展開中。 また、バータイムは照明をやや暗くと店内の雰囲気を変えており、「昼と夜で2つの顔を持つ」のも特徴の1つ。 ヨーロッパの10ヵ国以上の輸入ビールも取り揃えており、女性ひとりで来店される事も多い。


cafe+zakka+gallery tuBU
『tuBU』は 奈良やすらぎの道沿いにある ゆっくりできて そして わくわくする cafe+zakka+galleryです お茶を飲んだり ランチをしたり sweetsを食べたり ウクレレのレッスンを受けたり お買いものを楽しんだり ゆっくり本を読んだり 作品展を見たり workショップに参加してみたり LIVEを聴きにきたり・・・ いろいろな要素の詰まった 『tuBU』 ひとつひとつは小さいけれど 集まれば輝きだす あなたの探す何かが 『tuBU』 にありますように・・・


カフェのあ & のあ水族館
座間市相模が丘・辰街道沿い 全12席(店内禁煙・店外に喫煙コーナあり)の小さなカフェに、ところ狭しと水槽が30本、30種以上の淡水熱帯魚が泳ぐ「のあ水族館」を併設しています。 メンテナンスの行き届いた水槽にポピュラーからレア珍魚までいます。 珈琲400円、てづくりケーキセット700円、その他ごはん、パスタなどの軽食あります。


antique share cafe 2F?
珈琲好き カフェ好き 夫婦の小さな 夢の沢山詰まったお店 板金職人店主達自慢の手作り 異空間カフェ 店内にある物(値札付き)は全て 購入可能で 見ても楽しむことが出来るお店 珈琲は 北海道の名店 森彦さんにブレンドを委託した 2F?オリジナルブレンド 川彦オーガニックが楽しめます その他にも 森彦オーガニックブレンド A B C などもあり オーガニックコーヒーに力を入れています。 フードも 札幌の名店 黒岩伽哩飯店 のルーカレー 岩見沢 かんすけのパン 岩見沢 kIKI洋菓子店のケーキ など 本物志向の隠れ家こだわりカフェです。


Cafe & Bread IPPO
お金があまりなかったからよかった! 店舗内は、夫婦2人でアイデアを出した賜物。 『古材があるよ〜』っと聞くとご近所にもらいに行き、 畳だった部屋には床板を張り、昔ながらの低い天井を板をめくり ほこりまみれになりながら現在の空間をつくりました。 和モダンな感じを目指した夫と北欧が大好きな妻。。。 そのため店内は座る席によって、趣の違った味わいとなっております。 店の前には芝生が綺麗なパークゴルフ場と公園があり、 裏には空知川が流れて田舎ののんびりした時間が 店内に流れています。


ZOU COFFEE+SELECT
ZOU COFFEE+SELECTは相模原市南区双葉の 桜台小学校交差点にあるカウンターカフェとセレクト雑貨のお店です ゆっくりまったり過ごしていただけることを大切にしています 日頃の色々なことを忘れコーヒーを飲んだり 縁側でだら~っとするような気持ちでのんびりしてください おまちしています
