雪うさぎ
カテゴリー(特徴)を見る


キーンと頭が痛くならない天然のかき氷専門のカフェ
お店紹介
今や希少な日光天然氷のかき氷専門店で、一年中営業している数少ない店です。
店主自ら日光の天然氷製造元(松月氷室)に通い、氷池や氷室の手入れから、
氷を切り出し氷室に納めるまでの全行程を研修しているため、
どこのかき氷店よりも天然氷に熟知し、氷に掛ける情熱も他の追随を許さない。
シロップはほとんどが生の果物、野菜をメインに使った自家製で、
フレッシュな素材の味、香りが口中にとろけだし、多くの方にリピートして頂いている。
おすすめメニュー
苺のフロマージュ (苺ミルク&マスカルポーネチーズ) ¥900
ずんだ&クリームチーズ(枝豆のクリーム餡&クリームチーズ) ¥900
かぼちゃキャラメル(濃厚なかぼちゃクリーム&キャラメルソース) ¥850
パープル・ココ (紫芋クリーム&ココナッツミルク) ¥850
なると金時芋&ラムレーズン(金時芋クリーム&ラムレーズン) ¥850
とろ~り白玉Wぜんざい (漉し餡&粒あん) ¥850
そば茶のブラマンジェ(そば茶クリームのパンナコッタ風) ¥850
抹茶DX(ミルク,あずき、白玉) ¥ 900
お店を始めたきっかけは何でしょうか
焼肉店(韓々)、そばダイニング(五大)、ラーメン(大八車)などの飲食店を
経営していて、より飲食後のデザートの一つとしてかき氷を提供していた。
5年程前、たまたま日光のカフェバーで天然氷のかき氷を食べたところ、
ふわ~っとした氷のソフトさとキーンと頭が痛くならない不思議さに感動し、
天然氷を取り入れるようになった。
日光に通う内、蔵元の信頼を得て通年、氷の供給を頂けることとなり、
2014年6月に天然氷かき氷専門店(雪うさぎ)をオープンする。
カフェをやっていて嬉しかったことや感動したことを教えてください
毎日、多くのお客様が全国から来られるので、お一人お一人とお話ができるのが
無上の幸せです。
暑い7月8月は、北は北海道から南は沖縄まで、多くの方々が氷一杯食べるためだけに
わざわざ飛行機や新幹線で来て下さり、2時間も3時間も炎天下でお待ち頂いたのには、
嬉しいを通り越して、申し訳ない思いで一杯でした。
又、寒くなったこの冬にも連日切れること無く、天然氷を求めて来て頂けることに
感謝の毎日です。
店舗情報
店名 | 雪うさぎ |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区駒沢3-18-2 |
営業時間 | a.m.11:00~p.m.17:00 |
電話番号 | 03-3410-7007 ※お問い合わせの際は、個人カフェ.comを見たとお伝えください。 |
定休日 | 月曜日 |
開業年 | 2014年 |
URL | http://ameblo.jp/yukiusagi-komazawa |
交通手段 | 田園都市線桜新町駅北口下車直進、徒歩8分 東急バス高津行き、二子玉川行き、新町1丁目下車1分 |
地図 | googlemapで見る |
1件の応援メッセージ
※メッセージは一度個人カフェ.com事務局で確認後、公開させていただきます。
個人カフェcom.
サイトスタートおめでとうございます。
雪うさぎも2014年6月にオープンしたばかりで、毎日が無我夢中でした。
やっと半年経ち大分慣れたのと、シーズンも終わり寒くなって来た為、
お客さんも少なくなり、じっくりと落ち着いて営業、研究が出来るようになりました。これからのオフシーズンにどうして乗り切るのかなど、多くの課題が有りますので、気を引き締めてやって行きます。
貴サイトの益々の発展が私どもにも間接的にプラスになってきますので、頑張って下さいね。益々のご発展をお祈りします。
2014.11吉日